YMTブログをご覧の皆さん、こんにちは!
第15期部隊GRAMPUS1番隊で隊長を任せていただいております。鈴木涼太と申します。
いきなりですが、皆さんに質問です。
「現在の生活に満足してますか?」
今の世の中、戦時中、戦後と比べて、物凄く暮らしの面で豊かになってきたと思います。テレビはどの家庭にもあるし、冷蔵庫も無い家はないでしょう。
物の面では確かに目に見えて豊かになってきました。
しかし、果たしてそれが、幸せな人生かと言われるとそうでないと思います。
昔にはなかった鬱病などの病気が生まれたり心の面では昔よりも悪くなっています。
自分は、豊かになりすぎて、与えられる事が当たり前な受け身な人間になってしまいました。
夢や目標さえ与えられると思って大学に進学しました。
しかし、夢や目標なんて得られませんでした。誰かについていきさえすればいい。好きな事さえしてればいい。そんな楽な生き方をしていて、ふと気が付いたら、何も語れるものもない人生でした。
そんな時にIKJ一生懸命塾に出会いました。
この一生懸命塾は、自主性・積極性を重んじます。自ら手を挙げたり自分の意見をぶつける場があったり与えられるだけでなく、アウトプットする場が沢山あります。
自ら行動する事で、夢や目標が見つかって今毎日充実した人生を送っています。
「現在、幸せな人生を歩んでいますか」
と聞かれたら"幸せです"と即答でしょう。
皆さんはどうでしょうか??
幸せな人生を歩む為に、受動的ではなく、能動的は人になっていきましょう。
今は、そんな人が必要となってくる社会だと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。